キリスト教の一派カトリック信者の日常?です。
カトリックに少しでも興味を持っていただければ幸いです。
あわわあわわドキドキドキドキ
やっとできました!
ポストに入れるだけなのにあまりにも怖かったので十字を切ってアヴェ・マリア唱えながら…
しかも隣の家なので、余計怖いですよね。
ずっと前に私の家にエホバの方が来られたことがあって、
私はドン・ボスコ社の冊子を「交換です!」と逆に渡してみたのですが、
「私達は他の宗教の本を読んではいけないので…」と断られて。
私「???じゃあ私もそれ読めません…」というと
「あ、そうか!そりゃそうですよね。」と帰って行ってしまいました。
それから来なくなってしまいました!とても残念です。
今日入れたのは自作の冊子「カトリックのすすめ」と今日の御ミサの冊子です。
多分捨てられるでしょう…
でも、私達にはエホバではなく父と子と精霊が付いていますから!
後は祈るのみです。
これから日曜日に出来る限りいろんな冊子を入れようと思います。
次は心のともしびの「要理の友」とその日の御ミサの冊子かなぁって思っているんだけどどうでしょうか。
「洗脳をといてくださる祈り」っていうのあったらいいのに…
私は新興宗教の被害者のために尽くし、祈る必要性を人よりもなぜか強く感じます。
やっとできました!
ポストに入れるだけなのにあまりにも怖かったので十字を切ってアヴェ・マリア唱えながら…
しかも隣の家なので、余計怖いですよね。
ずっと前に私の家にエホバの方が来られたことがあって、
私はドン・ボスコ社の冊子を「交換です!」と逆に渡してみたのですが、
「私達は他の宗教の本を読んではいけないので…」と断られて。
私「???じゃあ私もそれ読めません…」というと
「あ、そうか!そりゃそうですよね。」と帰って行ってしまいました。
それから来なくなってしまいました!とても残念です。
今日入れたのは自作の冊子「カトリックのすすめ」と今日の御ミサの冊子です。
多分捨てられるでしょう…
でも、私達にはエホバではなく父と子と精霊が付いていますから!
後は祈るのみです。
これから日曜日に出来る限りいろんな冊子を入れようと思います。
次は心のともしびの「要理の友」とその日の御ミサの冊子かなぁって思っているんだけどどうでしょうか。
「洗脳をといてくださる祈り」っていうのあったらいいのに…
私は新興宗教の被害者のために尽くし、祈る必要性を人よりもなぜか強く感じます。
前々からから対抗意識を燃やしていた「ワイヤーアートジュエリー」。
シルバーなんかのワイヤーで半貴石のゴロッとしたのをぐるぐる巻にしてあるやつです。
見よう見まねで真似してみるも上手く出来ないし、
作り方もわかり易いサイトはなくって…。
多分タダで教えるわけにはいかないのでしょうね。
先日、アマゾンを物色していた時に、作ってみたいのが載っている本を見つけたので買ってみました。
構造がわかればなーんだ!って感じですね!
宝石の周りを囲んでいるワイヤーと、宝石の穴に通しているワイヤーは別だったんですねー
なんだぁ~
で、早速作ってみました。
これが作りたかったの笑
この真ん中の3つのビーズも針金を通してねじっているだけです。
(後ろから見ちゃ駄目な感じ)
針金の先の丸いのは何なんだろう…バーナーで炙って溶かしてるとか?とか思ってたら
接着剤かい!ビーズ貼り付けただけかいな!
ていうかロザリオちゃうし!じゅうじかやし!
…ということで、ロザリオ用に買った針金と
ロザリオの残りのビーズで…
でーきた!
(ちょっと歪んでますが)
めんどくさいので針金の型紙やら、モノサシで測ってペンで印をつけるやら、全部無視。
適当に作りました。
なのでちょっと歪んでいるというか見本とバランスが違います笑
母が好きそうな派手な色のビーズにしました。
こういう風に先が三つ又なのってたしか三位一体の十字架っていうんですよね。
それを意識しました。
にしてもめんどくさいですねこれ!
ていうか固ぁ!やっぱりそれ用の高いワイヤーじゃないと手が痛いですね。
…もいっ個作ろうっと
シルバーなんかのワイヤーで半貴石のゴロッとしたのをぐるぐる巻にしてあるやつです。
見よう見まねで真似してみるも上手く出来ないし、
作り方もわかり易いサイトはなくって…。
多分タダで教えるわけにはいかないのでしょうね。
先日、アマゾンを物色していた時に、作ってみたいのが載っている本を見つけたので買ってみました。
構造がわかればなーんだ!って感じですね!
宝石の周りを囲んでいるワイヤーと、宝石の穴に通しているワイヤーは別だったんですねー
なんだぁ~
で、早速作ってみました。
これが作りたかったの笑
この真ん中の3つのビーズも針金を通してねじっているだけです。
(後ろから見ちゃ駄目な感じ)
針金の先の丸いのは何なんだろう…バーナーで炙って溶かしてるとか?とか思ってたら
接着剤かい!ビーズ貼り付けただけかいな!
ていうかロザリオちゃうし!じゅうじかやし!
…ということで、ロザリオ用に買った針金と
ロザリオの残りのビーズで…
でーきた!
(ちょっと歪んでますが)
めんどくさいので針金の型紙やら、モノサシで測ってペンで印をつけるやら、全部無視。
適当に作りました。
なのでちょっと歪んでいるというか見本とバランスが違います笑
母が好きそうな派手な色のビーズにしました。
こういう風に先が三つ又なのってたしか三位一体の十字架っていうんですよね。
それを意識しました。
にしてもめんどくさいですねこれ!
ていうか固ぁ!やっぱりそれ用の高いワイヤーじゃないと手が痛いですね。
…もいっ個作ろうっと
びっくりしました。
お葬式が今年は多いねの話から
この前のお葬式は珍しい(仏教の)宗派だったねの話になって
香川県は空海の地だからみんな真言宗だよねって言われたので
いやいや、浄土真宗も多いですよ、っていう話になって
でも〇〇先生はキリスト教なのよね、
私「え!!私もです笑」(おメダイを見せる)
全員「あらっ」
私「宗派は…?」
〇〇先生「代々カクレキリシタンの家に嫁いだんです。カトリックですよ。」
私「同じだ!」
〇〇先生(手を差し伸べる
?? あくしゅかー♪ ぶんぶんぶん
という流れです。
すごくうれしかったです。
十二単のお稽古というのは、十二単の着せつけ方で、岡山まで習いに行ってるんです。
私以外はみんな着物の着付けの免許持ちの先生ばかりです。
皇族に着せるお作法なので、「お方さまに息がかかったらいけない」「着せる前は深く礼」
とかがあって、
みんな神道か仏教だと思っていました。
と、いうことで恒例の仲良しロザリオ作りました。
好きな色は藤色、だそうで…
でもこれ!と思う藤色のビーズがなくって、迷った挙句こんなのになりました。
グラデーションにもなってない…迷いの見られるロザリオです笑
ところで、洗礼名は「モニカ」だそうで、それも代々家で受け継がれているんだそうです。
そんな習慣があるんですね。
モニカ…?あなたは?ラブレのカタリナ。???
ふたりともハテナが出ていました笑
早速帰りの電車で調べましたとさ。聖人の勉強もしなくちゃ。
ラブレのカタリナは知らなくてもまああれですけど聖モニカはすぐ出てこないとダメですよね。恥ずかしいー*_*
お葬式が今年は多いねの話から
この前のお葬式は珍しい(仏教の)宗派だったねの話になって
香川県は空海の地だからみんな真言宗だよねって言われたので
いやいや、浄土真宗も多いですよ、っていう話になって
でも〇〇先生はキリスト教なのよね、
私「え!!私もです笑」(おメダイを見せる)
全員「あらっ」
私「宗派は…?」
〇〇先生「代々カクレキリシタンの家に嫁いだんです。カトリックですよ。」
私「同じだ!」
〇〇先生(手を差し伸べる
?? あくしゅかー♪ ぶんぶんぶん
という流れです。
すごくうれしかったです。
十二単のお稽古というのは、十二単の着せつけ方で、岡山まで習いに行ってるんです。
私以外はみんな着物の着付けの免許持ちの先生ばかりです。
皇族に着せるお作法なので、「お方さまに息がかかったらいけない」「着せる前は深く礼」
とかがあって、
みんな神道か仏教だと思っていました。
と、いうことで恒例の仲良しロザリオ作りました。
好きな色は藤色、だそうで…
でもこれ!と思う藤色のビーズがなくって、迷った挙句こんなのになりました。
グラデーションにもなってない…迷いの見られるロザリオです笑
ところで、洗礼名は「モニカ」だそうで、それも代々家で受け継がれているんだそうです。
そんな習慣があるんですね。
モニカ…?あなたは?ラブレのカタリナ。???
ふたりともハテナが出ていました笑
早速帰りの電車で調べましたとさ。聖人の勉強もしなくちゃ。
ラブレのカタリナは知らなくてもまああれですけど聖モニカはすぐ出てこないとダメですよね。恥ずかしいー*_*
プロフィール
HN:
やんも
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1994/02/05
趣味:
着物
自己紹介:
カトリック香川県善通寺教会に通っています。
霊名はラブレのカタリナ、答唱詩編歌う係をしています。
うつ病と強迫性障害で療養中です。
──────────────────
<カトリック善通寺教会>
香川県善通寺市上吉田町4-9-24
聖母幼稚園の二階
TEL 0877-62-9752
主日のミサ:9時~
担当:パスカル・サオリン・カマチョ神父様
霊名はラブレのカタリナ、答唱詩編歌う係をしています。
うつ病と強迫性障害で療養中です。
──────────────────
<カトリック善通寺教会>
香川県善通寺市上吉田町4-9-24
聖母幼稚園の二階
TEL 0877-62-9752
主日のミサ:9時~
担当:パスカル・サオリン・カマチョ神父様
最新コメント
[10/21 レプリカ時計]
[09/18 ScottErupt]
[05/11 韓国 スーパーコピー ボッテガ]
[05/09 やんも]
[05/09 やんも]
忍者カウンター
カレンダー
最新記事
(04/30)
(06/23)
(05/18)
(05/09)
(05/01)
おすすめ本
ブログ内検索
フリーエリア
最新トラックバック